鶏の濃厚な旨みが◎ 博多生まれの水炊き(4~5人分)
うま味成分の多い骨付きの鶏肉を炊いた、博多の郷土料理。 水で炊いてもよいのですが、今回は和風だしで炊くことで、深みを持たせます。 たれはポン酢醤油でさっぱりといただきましょう。 小さいお子様に与える場合、骨に気を付けてください。
用意するもの
※「土鍋 伊勢9号(4〜5人用)」を使用
-
具材:
-
鶏骨つき手羽元 400g
-
鶏もも肉 400g
-
キャベツ 350g(目安半玉)
-
春菊 200g(目安1束)
-
しめじ 200g(目安2袋)
-
えのき 200g(目安1袋)
-
生米 大さじ2
-
-
煮汁:
-
和風だし汁 1600ml
-
塩 小さじ1
-
-
たれ:
-
ポン酢醤油
-
万能ねぎの小口切り
-
作り方
- 鶏骨つき手羽元は霜降りにする。鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、霜降りにする。キャベツは5cm幅に切る。春菊は葉を摘み取る。しめじ、えのきは石づきを切り落とし、ほぐす。
- 煮汁の材料と、霜降りにした鶏肉、生米を鍋に入れ蓋をして弱火で煮込む。沸騰したらアクをとりながら、更に20分煮込む。
- [2]に春菊以外の野菜を入れて再び20分程煮る。
- 春菊をさっと煮て、万能ねぎを加えたポン酢醤油でいただく。
ポイント
生米を入れる理由は肉の臭みととろみをつけるためです。食べる際にお米が入っていると気になる方はお茶パックなどに入れて回収してください。シメは鶏肉を少し残しておいて、卵を落とし親子雑炊がおすすめ。