土鍋ごはん

ごはん炊き土鍋を使った 基本の白米の炊き方

土鍋で炊く白米は、電気炊飯器とはまったく違う味がします。こんなにも味が違うのかと驚かれること間違いなしです。 ここでは、ごはん炊き用の土鍋を買ってみたけれど不安…という方に炊き方をご紹介。 レシピは1合分ですので、炊きたい量に合わせて水の分量を調節してください。

用意するもの

※「黒釉ごはん鍋」を使用

  • 具材:

    1. 白米 1合(180ml)

    2. 1合分につき水 200ml

作り方

  • 白米をボウルに入れ、冷水(分量外)で研ぐ。
  • 水をよく切ってから、土鍋に入れる。
  • 分量の水を土鍋に注ぎ、30分ほど浸水させる。
  • 鍋の蓋と上蓋をする。この時、2枚の蓋の蒸気穴は、圧力をかけるため直角にする。
  • 火加減の調節はせず、中火で下記の時間を目安にして炊く。 1合 13分から15分 2合 13分から15分 3合 15分から18分 4合 18分から20分
  • 上蓋の穴から、蒸気が噴き出て2~3分ほどしてから火を止める。
  • 蓋を開けずに20分ほど蒸らす。
  • 蓋をあけ、優しくかき混ぜ、余分な水分をとばす。

ポイント

①加熱時間は目安です。お使いのコンロの火力や、新米古米かによって差が出ます。作り方[7]で「蓋を開けずに」とありますが、最初のうちは蓋を開けて炊き具合を確認しながら癖をつかんでください。炊きあがりを見てお好みで加熱時間や水の量を調節しましょう。 ②無洗米の場合、浸水時間が1時間。水もやや多めに入れてください。

E S T 1 9 2 3

©sajitouki Co., Ltd.

main logo main phrase SNS & CART & Nav-Switch icons top slide counter