■ 抹茶碗でお抹茶をカジュアルに楽しむ
近年の抹茶ブームより、いまや抹茶は世界でも人気のフレーバーですが、最近は、抹茶碗に注目する外国人の方も多いようです。 今日は、多彩な抹茶碗を通して、もっとカジュアルに抹茶と抹茶碗を楽しむ暮らしをご提案いたします。大・小2サイズ、8種の多彩な表情の抹茶碗が新登場!
表情が豊かで多彩な顔ぶれにワクワクする抹茶碗が勢ぞろいです。
桜うの布抹茶碗(小)
茶道の世界や茶の湯の文化は、歴史が深く、礼儀作法を重んじ、素晴らしい日本的要素が多い一方で、敷居の高いイメージが強く、 日常的にお抹茶を楽しむ人は、まだ少ないように感じます。でも、最近は、作法や礼儀に囚われず、家でカジュアルにお茶を点てて楽しむ方も増えているようです。
うっすら桜カラーで濃いピンクの縁取りが印象的な抹茶碗は新感覚です。
【抹茶の淹れ方】
①茶碗に湯を入れて茶筅をつけて穂先を柔らかくする。
②茶碗の湯を捨て、抹茶が茶碗に付かないよう、水分を拭き取る。
③茶碗に抹茶と湯を入れて(抹茶:2グラム/70度くらいのお湯:60ccを目安に)茶筅で点てる。
④細かい泡が全体に立ったら出来上がり。
妖艶な雰囲気の器に、抹茶のグリーンが美しいです。
紫辰砂抹茶碗(小)
目を惹く艶のある紫カラーの抹茶碗。色遣いが素敵です。
見れば見るほど、芸術作品。センス爆発です。未来の茶道の世界に連れて行ってくれそうな魅力があります。
抹茶のビスコッティを添えて、濃い目の抹茶ラテを注いでみたらびっくり!!エヴァンゲリオンの世界に導かれたようで、心踊る気持ちになりました。偶然か?意図的か?素敵なカラーコラボです!
器は、使ってみるとこうやって新しい表情を見せてくれるから楽しいんです。
黒色緑釉内乳白白釉抹茶碗(小)
シックなデザインの抹茶碗ですが、内側は、外側とは違う質感と釉薬で施されています。
このようなこだわりの器は心惹かれます。
抹茶風味のホットミルク。いつものホットミルクが上品に映えて美味しそうです。
アイスクリーム等スイーツをを盛り付けると、器の内側の表情もよく見えて、よりこの器の良さが引き立ちます。
和スイーツには、やっぱり和の器が似合います。落ち着いた彩りに癒されます。
深海抹茶碗(小)
「深海」というネーミングも心惹かれるバイカラーのブルーの抹茶碗。
色鮮やかなブルーが美しい、インテリアとしてもおすすめな抹茶碗です。
好きな組み合わせを楽しんで。(左:深海抹茶碗(小)/右:銀ねずみ抹茶碗(大))
(左:深海抹茶碗(小)/右:紫辰砂抹茶碗(小))
天目白釉抹茶碗(大)
抹茶碗(小)のシリーズよりひと回り大きなサイズの抹茶碗(大)。茶筅(ちゃせん)が動かしやすく、お抹茶が立てやすい大きさです。
自然の力が生み出した模様がとてつもなく「迫力」です。
個性的な表情の器ですが、抹茶を立てるとバランスよく落ち着いて見えるから不思議です。
藍窯変抹茶碗(大)
和食器らしい藍色のほっとさせるブルーの抹茶碗。
抹茶を立てた後に、お団子と小豆を盛ってアレンジ。
お月見の時にも良さそうです。
白黒粉抹茶碗(大)
器は白っぽいと、どんなシーン・季節にも、どんな料理にも馴染みやすいので、定番の人気和柄と言えるでしょう。
優しい色合いの抹茶ミルクカラーでも、濃い深い色の抹茶カラーでも相性は良さそうな器です。
銀ねずみ抹茶碗(大)
商品名は、使っている釉薬が影響しているのでしょうか。パワーストーンのような力強さを感じる抹茶碗です。
ところてんを盛ってみました。涼やかで、ところてんが美味しそうです。
抹茶碗の裏側
本格的な茶道では茶碗の裏側も楽しむそうですよ。
抹茶碗(小)
抹茶碗(大)
抹茶碗 小
抹茶碗 大
上記の「抹茶碗」は、佐治陶器まで【お問い合わせ】下さい。
楽天市場 ネットショップ | くらしの陶器 さかえ家 |
---|